スポンサーリンク

オートミールで自律神経が整う?!メンタルと腸の関係って?

美味しいもの大好き!

ダイエット目的でおやつや米化して白米の代わりにオートミールを食事に取り入れている人が多いですが、オートミールはメンタルを高めるのにも効果的です。

今回はオートミールを食べると自律神経が整うのか、メンタルとの関係について調査してみました!

栄養豊富なオートミールですが、欠点はあるのかも調べましたので是非チェックしてみてくださいね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

オートミールで自律神経を整えてメンタルを高めよう!

オートミールとは、オーツ麦をローラーで押しつぶしたり、粉砕したり蒸したりして食べやすくしたものです。

白米と比べてオートミールはたんぱく質・食物繊維・カルシウムなどのミネラルが豊富なのは有名ですが、『ナイアシン』も可食部100g中1.1gと多く含まれています。(参考:日本商品成分表2015年版

ちなみに、白米100gに含まれるナイアシンの量は0.2gです。

『ナイアシン』って何?

ナイアシンは、幸せホルモンと呼ばれる『セロトニン』を体内で生成するのに必要な必須アミノ酸の一種です。

神経伝達物質の一つで精神を安定させるといわれているセロトニンは、ナイアシンと同じ必須アミノ酸のトリプトファンから生成されます。トリプトファンはナイアシンの生成に優先して使われてしまうため、ナイアシンが不足するとセロトニンが生成されなくなってしまいます。心の健康を保つためにも、ナイアシンの摂取が重要です。

引用:大塚製薬 栄養素カレッジ

セロトニンの減少を抑えられると精神の安定・安心感・幸福感を感じやすくなり自律神経を整える働きが期待できます。

腸活で心を健康に!

腸は心とつながっており、第2の脳とも呼ばれており、腸を元気にすると自律神経が整い免疫力も向上します。

腸を元気にするにはどうしたらいいのかな?

腸の中にはビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌がいるのですが、善玉菌の餌になるのが食物繊維です。

餌がなければ善玉菌も元気にならないので、最近気分が沈んでいるな…という人はオートミールなど食物繊維の多いものを食べて腸活しましょう!


【食事とサラシア】食後血糖値が気になったら

オートミールの欠点って?食べてはいけない人もいる?

オートミールは食物繊維など栄養素が豊富で食べれば体に良いというイメージがありますが、欠点というか気を付けた方が良いこともあります。

  • 食べすぎると太る
  • 食物繊維が多いので消化不良を起こし便秘や下痢になる
  • 小麦アレルギーに注意

オートミールは白米やパンに比べて低カロリー低糖質ですが、食べすぎると太ってしまう原因になります。

食物繊維が多いので、適量なら便通を良くし、高血圧などの生活習慣病の予防にも繋がりますが、食べすぎると消化不良を起こし便秘や下痢になる可能性があるので注意が必要です。

オートミールは小麦アレルギーの人でも食べれますが、ごく稀にオートミールの中に小麦が混じったり、オートミールにアレルギーを持つ人もいます。

不安な人は少量からオートミールを試してみましょう!

オートミールで心も体も健康になろう

オートミールを食べると豊富な食物繊維で腸を健康にし、自律神経も整うことが分かりました。

最近気分が沈みがちな人やストレスを感じやすい人はこれを機に是非オートミールを食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。

※こちらのブログはアフェリエイト広告を利用しています。


♥オートミールの簡単レシピが気になる人はこちらもチェックしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました